自律神経失調症漢方薬専門の今日堂薬局。自律神経失調症でお悩みの方はご相談ください 無料電話相談095−823−8805

 (株)こんにちどうやっきょく
自律神経失調症専門の漢方治療なら
今日堂薬局

無料漢方相談 / スマホからもOKです
095−823−8805

自律神経チェック メール漢方問診表 メールの問い合わせ FAXからのご相談
 

 今日堂薬局・漢方薬
の改善例

 

 今日堂薬局の特徴
 漢方薬の考え方
 自律神経失調症とは
 自律神経チェック
 メール漢方問診表
 お問合わせフォーム
 自律神経失調Q&A
 漢方薬をお渡します
 前立腺炎、肥大症
 ルミンA・漢方製剤
 FAX相談フォーム
 無料相談
 

 お買い物方法
 お支払方法
 お届け方法
 返品について
 特定商取引法表示
 営業時間・定休日

 薬局概要
 店主プロフィール
 リンク集
 プライバシー 
 サイトマップ 
 

自律神経の病気
   病名のご説明
 
 神経科/神経とは
 神経症/病名
 神経症/その2
 胃腸科/病名
 胃腸科/その2
 循環器科/病名
 婦人科/病名
 婦人科/その2 
 耳鼻科/病名
 泌尿器科/病名
 皮膚科/病名
 眼科/病名
 肺呼吸器/病名
 整形外科/病名
 
自律神経失調症
   症状のご説明
 
 ・頭の症状
 ・〈耳の症状
 ・〈目の症状
 ・〈口の症状
 ・〈のどの症状
 ・〈胃腸・吐き気
 ・〈心臓・血管の症状
 ・〈肺・呼吸器の症状
 ・〈泌尿器の症状
 ・〈生殖器の症状
 ・〈手の症状
 ・〈足の症状
 ・〈筋肉・関節
 ・〈皮膚の症状 
 ・〈身体の症状
 
  *SNS*
  情報交流広場
 
店主のブログ
 
・ topics
 
 
自律神経失調症専門今日堂薬局 > 漢方薬とは
漢方薬は医薬品です。これは薬事法第12条第1項【製造業の許可】を得ています。
           
        漢方薬とは
           

漢方薬は心身を一体のものとして考え、心身共に治療します。

中国4千年の歴史の中から、多くの経験治療に基づいて発達してきた漢方薬学・医学です。

西洋医学では・・・病気を治す時、病気になった体の部分を機械の部品のように治します。
漢方薬学では・・・病気を治す時、からだ全体を見て、すべての調和を保ちながら治します。

漢方は    の流れを正常にすることで病気を治します。

 ・・・経絡を通じて身体のすみずみまで行き渡る気の流れ
 ・・・血管を通じて身体全体に流れている血の流れ
 ・・・細胞の中の水分を含めた身体全体の水の流れ
気・血・水の流れによってよどみが出来たり過不足になると病気になります。
       
  漢方薬学の考え方 
       


 
「未病(みびょう)を治す」

古来より漢方の考え方には「未病」即ち病気になる前に病気を治す、との考え方があります。今でいう予防医学です。

まだ病気にならない前の予防と、既に病気になってからの拡散防止があります。
最も理想
なのは病気で倒れる前に、養生をすることです。

もちろん病気になったら重症にならないうちに速やかに治すことが大事です。
漢方医学は、漢方薬による治療と、針灸やあんま等による治療と同時に、食べ物による食事療法からなっています。
 

 「薬食同源」

これは食べ物と薬は同じ源泉から始まっている、という意味で自然の草根木皮や木の実等、自然のものを薬にしている漢方ならではの考え方です。
薬膳はその象徴的な食べ物です。

 「五味の調和」

漢方では食べ物を五つの味に分けます。
甘い、辛い、酸っぱい、苦い、塩辛いの五つの味です。
この五つの味の食べ物をバランス良く食べていくことが健康の源になるという考え方です。
そうすれば、身体のエンジン部分である五臓六腑が健やかに養われます。

 「自然との調和」

現代人は恵まれた生活環境の中で、季節感さえもあまり感じられず生活しています。
それでも実際には知らぬ間に自然(気候・風土など)や季節の影響を大きく受けています。
漢方の考え方には季節に逆らわず又、自然と調和した生活を送るのが最も良いと説いています。
自然や季節に合わせ、その時の体調に逆らわず生活したいものです。

 「養生」

人が病気になるのは身体の内や外からの原因で気・血・水のバランスが崩れたときです。
安定した感情は、円滑な気血水の流れには不可欠です。
これにより体力は養われ、抵抗力が生まれます。
ストレスを貯めないように適度に発散することは免疫力を高める上でも又、自律神経失調症予防の面でも大事なことです。
そして昔からよく言われる腹八分を守る。
特に五十代になったら、食養(食物養生)は最も大事になります。
今盛んに言われている生活習慣病を予防する基本になるのです

 漢方薬の改善例

今日堂薬局の漢方薬の改善例を病名ごとに分類してございます。
全て、実際に漢方薬を服用されて改善された方の実例です。





       
自律神経失調症についての質問・ご相談 (ご相談は無料です)
       

自律神経失調症のチェック

ご自分で自律神経失調症をチェックすることが出来ます。どの程度当てはまるか、自己チェックをしてみてください。

メール漢方問診表

メールによる漢方相談を受け付けています。

あなたの症状・体質・病歴・原因などをご記入いただくことで、あなたのお悩み・ご相談にメールでお答えいたします。

お問い合わせ

自律神経失調症や漢方、その他いろんな病気などについて、あなたが疑問に感じたこと、お悩みのことにお答えします。どのようなささいなことでも丁寧にお答えします。お気軽にご相談ください。

お子様の心の悩みにも漢方薬は有効です。是非ご相談ください。

電話相談FAX相談

電話・FAXでの相談も受け付けております。お気軽にご相談ください。

お手紙/郵送

お手紙・郵送による相談・問診も受け付けています。



 ブログを読んでみませんか。 店主のブログ

                
ツイートしませんか。

               
この記事をシェアしませんか。
 ワードプレスのページもあります。
 アメーバブログも更新しています。


                
 さまざまな心の病気・健康についてのブログです。
 
 

 
自律神経チェック メール漢方問診表 メールの問い合わせ FAXからのご相談